2021年10月20日水曜日

成功の喜びも失敗の悲しみも、すべて勘違いだった。これがサンデルの結論。

 サンデルの考えを突き詰めてゆけば運命論にたどり着く。自由意思も努力も、実は個人の自由な選択でもなく、その人の努力のたまものでもなく、もともと、そういう遺伝子を持って生まれたとか、それができる社会環境が生み出したもの、という運命論。

そうなると、サンデルが望んでいるより平等な社会を作るための人間の政策努力も、個人の努力は必要ではなく、それぞれがもっている遺伝子のなすがままに、また時代や社会環境のなすがままに、まかせておくほかはない、という結論になるであろう。 サンデルの話に共感するのも反対するのも運命。サンデル政策のために努力するのもしないのも運命。努力してもしなくてもすべて運命の結果。 独裁国家も奴隷制もすべて運命。それは避けることができないこと、しかたのないこと。その生活が悲惨でも、改革しようとするの努力が失敗しても、たまたまそういう時代と環境に生まれた結果で、われわれは、ただただそれを受け入れることしかできない。 運命を受け入れよ。努力も成功も賞賛に値せず、怠惰も失敗も批判に値しない。成功の喜びも失敗の悲しみも、すべて勘違いだった。これがサンデルの結論。

日米共同声明に抗議 日本公使に「強烈な不満」表明―中国

 https://www.jiji.com/jc/article?k=2025021000786&g=int 日米共同声明に抗議 日本公使に「強烈な不満」表明―中国 時事通信 外信部 2025年02月10日19時18分 配信 中国外務省=北京(AFP時事)  【北京時事】...