2022年1月23日日曜日

財政調整基金を6000億円から9000億円まで、たったの4年間(2016年~2019年)で一気に増やしたのはコロナ以前の小池都政

 都の財政はびくともしてないよ。

おそらく、きみは東京都の財政調整基金のことを言ってるんだろうけど、その「使い果たした」といううわさは、昨年の5月の補正予算のとき、日経などが「残高見通しが21億円」と報道した(5月31日)ことによる。アンチ小池は喜んでこのニュースを垂れ流した。しかし、その後の報告で、じつは残高はその100倍以上の2837億円であると修正報告がなされた。日経もその修正を報道した(6月16日)。もちろん、アンチ小池はこの修正報告を知らないか無視している。きみは知らないらしい。本年度の残高はさらに4397億円に増える見通しだ。 そもそも、財政調整基金を6000億円から9000億円まで、たったの4年間(2016年~2019年)で一気に増やしたのはコロナ以前の小池都政だ。小池都政の堅調な経済がなかったら、基金は底をついていただろう。
一部を表示

日米共同声明に抗議 日本公使に「強烈な不満」表明―中国

 https://www.jiji.com/jc/article?k=2025021000786&g=int 日米共同声明に抗議 日本公使に「強烈な不満」表明―中国 時事通信 外信部 2025年02月10日19時18分 配信 中国外務省=北京(AFP時事)  【北京時事】...