2022年3月3日木曜日
ロシアに対する経済制裁は、中国に対する「見せしめ」という側面も持つ。日本にとっては千載一遇のチャンス。
まあ、孤立化するロシアとしては中国に援助を求める以外にないんだけど、CIPSは基本的に中国との取引に使われるものであって、その有用性は極めて制限されている。SWIFT制裁の影響は大きいことは間違いない。今日も又昨日に続いてルーブルが暴落している。先ほど、ヨーロッパで展開しているロシア系のズベル銀行が破綻し、撤退を余儀なくされたことが報道さた。ズベル銀行は経済制裁の最初の犠牲者となった。今朝も、外国報道官に対して、クレムリンのスポークスマンのドミトリー・ペスコフ氏が、西側の経済制裁によって、ロシアの経済が厳しい打撃をこうむっていると言っていた。まだ少しは猶予が残されており、いま打開策を図っている、という報告だった。
バイデンは、ロシアのウクライナ侵略への対応策は「世界戦争か経済制裁かの二者択一」であり、アメリカは後者を選んだとはっきり明言している。NATOに加盟していないフィンランドやスウェーデン、さらに歴史的にずっと中立をまもってきたスイスまで、この経済制裁に参加している。昨日は、「われわれはロシアの経済を崩壊させることを目指している」とフランスの金融大臣は述べていた。
台湾や尖閣諸島を狙っている中国としては、ロシアのウクライナ侵略に対して西側がどのような対応をしてくるかを「明日は我が身」という気持ちで注視していることは間違いない。ロシアに対する経済制裁は、中国に対する「見せしめ」という側面も持つ。中国の帝国主義的野望を打ち砕くためにも、ここはロシアを徹底的に弱体化することが重要だと思われる。
日本の立場からすれば、長期的で破壊的なロシア経済の弱体化は、北方領土返還を可能とするための必要条件であり、日本としてもロシア経済を破壊することを目的として経済制裁を積極的に行うことが望ましい。日本にとっては千載一遇のチャンスと言えよう。
Syrian Salvation Government
https://en.wikipedia.org/wiki/Syrian_Salvation_Government 背景 2017年にSSG(シリア救済政府)が設立される以前、イドリブ県は武装反対派グループ、共同運営の地方評議会、そしてシリア反対派暫定政府(SIG)の名目上の権...
-
https://apnews.com/article/united-methodist-lgbtq-clergy-general-conference-acabe18fe22b6838e3005ad8895534fa United Methodists repeal longs...
-
The bubble economy in Japan originated in the 1980s amid trade friction with the US and the Plaza Accord of 1985. The accord led to a shar...
-
https://skepticalscience.com/What-does-CO2-lagging-temperature-mean.html What does CO2 lagging temperature mean? Posted on 12 October 20...