財務省は九月の為替介入額が2兆8382億円だったと発表しています。
急激な円安傾向に対する対抗処置として所有するドルを円に換えたわけだけど、そのドルはそもそも、かつて急激な円高に対する対抗処置として円を売ってドルを買って得たもの。いわば1ドル80円だった手持ちの安いドルがいつの間にか75%(1ドル140円)も高くなっているわけです。
言い換えれば1兆6千億円ぐらいで買ったドル資産が円安のおかげで2兆8千億円になったわけで、この為替介入で財務省は1兆2千億円のぼろ儲けをしたことになります。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025021000786&g=int 日米共同声明に抗議 日本公使に「強烈な不満」表明―中国 時事通信 外信部 2025年02月10日19時18分 配信 中国外務省=北京(AFP時事) 【北京時事】...