2024年11月23日土曜日

佐渡で初の労働者追悼式に生稲晃子政務官が参列

 

佐渡で初の労働者追悼式に生稲晃子政務官が参列 外務省発表、24日開催

生稲晃子参院議員
生稲晃子参院議員

外務省は22日、7月に世界文化遺産登録が決まった「佐渡島の金山」を巡り、24日に新潟県佐渡市で初めて開催される労働者の追悼式に、生稲晃子外務政務官が参列すると発表した。

韓国の聯合ニュースは、生稲氏が2022年8月に靖国神社に参拝した点を挙げ「(朝鮮半島出身労働者の)遺族らを侮辱する不適切な」人選だとの見方を伝えた。聯合によると、韓国側は朴喆熙駐日大使が参列を予定している。

韓国外務省当局者は22日、日本側に高位の出席を求めてきた結果「日本が受け入れ、(生稲)政務官は政府を代表し追悼の辞を述べる」とした。

金山の世界遺産登録について韓国側は、戦時中に朝鮮人の強制労働があったと主張し、一時反発した。日本政府は、朝鮮半島出身者を含む労働者の追悼行事を毎年開くと表明し、韓国は最終的に登録に同意した。

生稲氏は現地を訪問した際、金山も視察する予定。

日米共同声明に抗議 日本公使に「強烈な不満」表明―中国

 https://www.jiji.com/jc/article?k=2025021000786&g=int 日米共同声明に抗議 日本公使に「強烈な不満」表明―中国 時事通信 外信部 2025年02月10日19時18分 配信 中国外務省=北京(AFP時事)  【北京時事】...