2024年11月23日土曜日

中谷防衛相 フィリピンの国防相と会談 中国への懸念共有

 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241122/k10014646561000.html

中谷防衛相 フィリピンの国防相と会談 中国への懸念共有

中谷防衛大臣は訪問先のラオスで、フィリピンのテオドロ国防相と会談し、南シナ海で軍事活動を活発化させている中国への懸念を共有したうえで、力による一方的な現状変更の試みに強く反対していくことで一致しました。

中谷防衛大臣はラオスの首都ビエンチャンで、南シナ海で中国との領有権問題を抱えているフィリピンのテオドロ国防相と会談しました。

冒頭、テオドロ国防相が「『南シナ海は平和だ』という中国の主張は、全く受け入れられない」と述べたのに対し、中谷大臣は「すべてに同意する」と応じ、両氏は南シナ海で軍事活動を活発化させている中国への懸念を共有しました。

そのうえで、力や威圧による一方的な現状変更の試みに強く反対していくことで一致しました。

また、両氏は「防衛装備移転三原則」に基づいた日本からの警戒監視レーダーの輸出を着実に行っていくことを確認しました。

このあと中谷大臣はインドのシン国防相とも会談し、海上自衛隊の護衛艦に搭載している最新型のレーダーの装備移転に向けた協議を進めるとともに、アメリカやオーストラリアを交えた共同訓練の実施など、多国間の防衛協力を強化していくことを確認しました。

中谷防衛相「多国間での防衛協力など 継続強化」

中谷防衛大臣は、訪問先のラオスで記者団に対し「フィリピンは、わが国と基本的な価値観を共有していて、シーレーンの要衝を占めるなど戦略的に重要な位置にある。フィリピンとの間やアメリカを含めた多国間での防衛協力などを、継続して強化していく」と述べました。

日米共同声明に抗議 日本公使に「強烈な不満」表明―中国

 https://www.jiji.com/jc/article?k=2025021000786&g=int 日米共同声明に抗議 日本公使に「強烈な不満」表明―中国 時事通信 外信部 2025年02月10日19時18分 配信 中国外務省=北京(AFP時事)  【北京時事】...