2024年12月6日金曜日

個人の意見(キャンペーンでの発言)と党の結論(合意)は必ずしも一致するとは限らない。それは自由民主党の総裁が独裁者ではないからだ

https://www.youtube.com/watch?v=HfvlrvtDBuI 

これは、石破が以前から一貫して述べてきた主張です。「個人の意見(キャンペーンでの発言)と党の結論(合意)は必ずしも一致するとは限らない。それは自由民主党の総裁が独裁者ではないからだ」というのが、石破の基本的かつ一貫した考え方です。

例えば、憲法改正問題がその典型的な例です。石破の個人的な意見は、九条第二項を削除すべきだというものでした。しかし、党は議論を重ねた結果、別の結論に多数決で合意しました。その内容は、九条第二項を維持した上で、自衛隊を新たに明記するというものです。石破は党員として、自身の個人的意見を抑え、後者、すなわち党の合意を支持すると表明しています。 何を今さら、そんなに驚いているのでしょうか。

日米共同声明に抗議 日本公使に「強烈な不満」表明―中国

 https://www.jiji.com/jc/article?k=2025021000786&g=int 日米共同声明に抗議 日本公使に「強烈な不満」表明―中国 時事通信 外信部 2025年02月10日19時18分 配信 中国外務省=北京(AFP時事)  【北京時事】...