2021年7月10日土曜日

花粉症ゼロ

やってますよ。「花粉症ゼロを目指す」という公約は、当たり前ですが長期計画です。どのような計画かといえば、花粉を多量に生じる樹木を切り倒し、花粉をあまり生じない種類の樹木に植え替えることです。いわゆる「花粉の少ない森づくり計画」です。 https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/nourin/ringyou/moridukuri/undou/ そのために、小池都政は国産木材の使用を推進していて、東京都でいえば多摩地域と伊豆諸島の森林が対象です。いわゆる「地域森林計画(多摩森林計画区、伊豆諸島森林計画区)」です。 https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/nourin/ringyou/project/chiiki/ 全国知事会においても、ことあるごとに、小池さんは各地の国産木材を利用することを各知事に提唱しています。日本全国の国産木材の林業を復活させるために東京都の購買力を利用するように呼び掛けています。そうしてできたのが「国産木材活用プロジェクトチーム」です。 http://www.nga.gr.jp/data/activity/committee_pt/project/kukusan_mokuzai_katsuyou_pt/index.html では、どのようなところに、これらの木材が使われているかというと、たとえば、街の景観に木材を使って伝統的和風らしさを取り入れようというのが小池さんのアイデアです。オリンピックの選手村にも使われています。 https://www.rinya.maff.go.jp/j/riyou/kidukai/tokyo2020_kinokuni_villageplaza.html 他にも、地震の時などでは危険なブロック塀を木材を利用した塀に取り換えようという、地震対策の一環としても木材が利用されています。これは数年前大阪で小学生の女児が地震で崩れたブロック塀に押しつぶされて亡くなったという痛ましい事件を契機に、小池知事が始めたものです。 https://www.kensetsunews.com/web-kan/213636 このように、小池知事の花粉対策は、国産林業の復活、地方経済の復活、街の景観の美化、地震対策などを取り込んだ、大きな長期計画となっています。

岩屋外相 ウクライナ訪問 シビハ外相らと会談 支援継続伝達へ

 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241116/k10014640361000.html 岩屋外相 ウクライナ訪問 シビハ外相らと会談 支援継続伝達へ 2024年11月16日 9時12分   外務省 岩屋外務大臣は、日本時間の16日 午前ウク...