2021年11月26日金曜日

小池知事が休日(日曜日など)を返上して登庁した日数は41日

 都庁のデータを調べたら、今年の1月から9月までの期間、小池知事が休日(日曜日など)を返上して登庁した日数は41日もあった。あきらかにオーバーワークからくる過労ですね。コロナ対策やオリンピックなどもあって、そういうことになったんだと思いますが、40日以上の休日を返上して働いたんだから、オリンピックも成功に終わり、コロナ感染もここまで落ち着いたのだから、すこしばかり休養を取るのは都民も認めると思いますね。




都庁のデータを調べたら、今年の1月から9月までの9か月間に小池知事が休日を返上して登庁した日数は41日でした。コロナ対策とオリンピック・パラリンピック管理という大仕事があったために、無理して仕事をしていたのでしょうね。しかも、公約通り自ら知事の報酬を50%カットしているので、小池都知事の収入は全国知事の中で最低額です。


The First Festival can be found in the story of Japanese ancient mythology about Sun Goddess (Amaterasu) and Storm God (Susanoo)

  Aug. 16, 2021     11:09 pm JST Posted in:   Why are there so many summer festivals in Japan?     See in context The Japanese word for fest...