2021年11月27日土曜日

活力のある新しい日本人となって一緒に日本を盛り上げてほしい

 かなり外国人偏見を持った発言ですね。

ぼくは外国人労働者賛成派です。家族帯同や長期雇用も賛成です。もちろん永住権も賛成です。そうして、子供が日本で生まれ育てば、その多くは日本語ができるようになります。一般的に外国人労働者の勤労意欲は高く、その子供は学習意欲が高い。むしろ、ひきこもりの役立たずの日本人はいらない。外国人労働者やその子供たちのほうが、労働意欲も学習意欲もないひきこもりの日本人より、ずっと日本にとって良いに決まってます。活力のある新しい日本人となって一緒に日本を盛り上げてほしいですね。


資料1
https://www.nippon.com/ja/japan-topics/c07401/
総務省の「人口推計」(2018年)によれば、15〜39歳人口は3445万人なので、広義のひきこもりの推計数は54.1万人になる。総務省の「人口推計」(2018年)によれば、40〜64歳人口は4235万人なので、広義のひきこもりの推計数は61.3万人になる。両調査の推計数を合わせれば、100万人を超える。

54.1+61.3=115.4万人(ひきこもり人口)


資料2
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=67386?pno=2&site=nli
日本で就労している外国人労働者数は、2020年10月時点で172.4万人と前年比+6.5万人の増加となり、2013年から8年連続して過去最高1を更新した[図表1]。ただ、新型コロナウイルス感染症の影響(入国制限やインバウンド需要の消滅など)で増加率は鈍化し、2020年の増加率は前年比+4.0%と、2013年以降の平均増加率(同+13.6%)を大きく下回って、外国人労働者数の増加に急ブレーキが掛かっている。

外国人労働者の内訳を国籍別にみると、ベトナム[44.4万人、同+10.63%]、中国[41.9万人、同+0.26%]、フィリピン[18.5万人、同+2.82%]、ブラジル[13.1万人、同▲3.21%]、ネパール[10.0万人、同+8.56%]の順に多くなっており、近年の増加を牽引してきたベトナムが中国を初めて上回り、国籍別の最多を記録している。

在留資格別には、身分に基づく在留資格[54.6万人、同+2.76%]が最も多く、技能実習[40.2万人、同+4.79%]や資格外活動[37.0万人、同▲0.68%]が続く[図表2]。なお、資格外活動の減少は、リーマン・ショックや欧州債務危機による影響で経済が低迷した2012年以来のことであり、特に留学生のアルバイトに影響が大きく及んでいることが伺われる。

Syrian Salvation Government

 https://en.wikipedia.org/wiki/Syrian_Salvation_Government 背景 2017年にSSG(シリア救済政府)が設立される以前、イドリブ県は武装反対派グループ、共同運営の地方評議会、そしてシリア反対派暫定政府(SIG)の名目上の権...