2022年2月26日土曜日

プーチンも習近平も古典的帝国主義の復活を夢みていたわけです。

今回のロシアの行動によって明らかになったことがひとつあります。 それは、ロシアの本性が見える化したことによって、これまであやふやだった冷戦以降のNATOの存在意義が明確になったこと。これからは、ヨーロッパはより一層一体化し、NATOの軍事力は増強されていくことが予想されます。要するに、ソ連崩壊後のロシアは自然に民主主義国家に移行して世界の中の普通の国の一つになるだろう、という甘い夢ははかなくも崩壊した、ということですね。 これは最近のアメリカの対中国方針の転換にも通じるところがあります。鄧小平の資本主義投入から胡錦涛政権に至るまで、アメリカは中国に対して融和政策を行ってきました。アメリカも中国はやがて民主国に移行するであろうという甘い夢を見ていたからですね。しかしその夢は習近平政権の出現によってはかなくも崩壊しました。中国は世界の中の普通の一国なろうとしていたのではなく、世界覇者になろうとしていたからです。 つまり、プーチンも習近平も古典的帝国主義の復活を夢みていたわけです。 プーチンと習近平の歴史的意義とはそういうことですが、果たして日本は「経済協力すれば北方領土返還もかなうだろう」とか「仲よくすれば中国もわかってくれるだろう」という夢から覚めることができるのでしょうか。自分は何もしなくても「アメリカが日本を守ってくれる」という夢から覚めることができるのでしょうか。

シリアの暫定首相、「安定と平穏」を呼びかけ 政権移行に向けた協議開始

 https://www.bbc.com/japanese/articles/c05pm0q3ryjo シリアの暫定首相、「安定と平穏」を呼びかけ 政権移行に向けた協議開始 画像提供, Telegram 画像説明, シリアの暫定首相に任命されたムハンマド・アル=バシール氏 202...