2021年8月5日木曜日

ケープコッドは有名な観光地ですから、「ワクチン接種終わったから来た」という人も多いだろう

74%というのはワクチンの効果率とは関係ありません。たとえばワクチンの効果率が99%であったとしても、もしイベント参加者の全員がワクチン接種をしていた人ばかりだとすると、感染した人のうちでワクチン接種を受けていた人の数は必然的に100%になるからです。 ケープコッドは有名な観光地ですから、「ワクチン接種終わったから来た」という人も多いだろうし、そもそもマサチューセッツ州はワクチン接種率が高い。だから、イベント参加者のワクチン接種率は高かったろうことが予想されます。 ワクチンの効果率を知るためには、調査対象全体のワクチン接種率を知っておかねばなりません。しかし、イベント参加者全体のワクチン接種率は報告されていません。おそらく調査しなかったのでしょう。だから、このイベントでのワクチン接種効果率を知ることは不可能です。 手っ取り早くワクチン効果率を知ろうと思えば、国民全体のワクチン接種率が50%になった時、ちょうどその時、無作為に感染者を検査対象を選び、そのなかで、接種していた人とそうでない人の数を比較することによって、導き出されます。接種率が50%でない場合は、その比率に従って、結果値をカリブレーションします。 治験でワクチンの効果率を調べるときは、治験対象者の50%に本物を、他の50%には偽物を接種して、一定期間後、感染者を調べて、その効果率を導きだします。

日米共同声明に抗議 日本公使に「強烈な不満」表明―中国

 https://www.jiji.com/jc/article?k=2025021000786&g=int 日米共同声明に抗議 日本公使に「強烈な不満」表明―中国 時事通信 外信部 2025年02月10日19時18分 配信 中国外務省=北京(AFP時事)  【北京時事】...